相談する

みんコミュでどんなことができる? プロジェクトについて相談してみる?

0120-3-84604

コラム

column

イベントに関する様々な記事を掲載しています。参考になることなど、あなたの想いに応えます。

企画

企画

公開日:2023.01.31

最終更新日:2023.01.20

オンライン研修とは?オフラインとの違いから成功させるポイントまで徹底解説

SHARE facebook twitter instagram hatebu
オンラインで説明を受ける様子|企画|オンライン|研修

オンライン研修とは?

考えるスーツの女性|企画|研修

オンライン研修とは、Web会議システムなどを利用して、インターネット上で受けられる研修のことです。インターネットの通信環境があれば、タブレットやパソコンなどのデバイスで研修が受けられます。

 

そんなオンライン研修は、大きく2つに分けられます。それぞれの特徴を見ていきましょう。

オンデマンド型

オンデマンド型は、事前に録画された映像が配信されるタイプのオンライン研修です。

 

すでに録画された映像のため、受講する人はいつでも映像を見られます。また、必要に応じて繰り返し再生できるのもオンデマンド型のメリットです。

ライブ配信型

ライブ配信型は、生中継で受けられるオンライン研修です。

講師がリアルタイムで講義をしているため、オンライン上で質問をすれば、会話のやりとりができます。

 

さらに、受講者同士でも話せるので、オンデマンド型よりも対面式の研修に近いのが魅力でしょう。

オンライン研修とリアル研修の違い

比較のイメージ画像|企画

オンライン研修が浸透する前は、対面で行うリアル研修が主流でした。

 

もちろん現在も、研修内容によってリアル研修を行うことも多いです。

では、オンライン研修とリアル研修では、どのような違いがあるのでしょうか?

オンライン(Web)研修の場合

Webで行うオンライン研修は、インターネット環境さえあれば場所を問わず受講できます。受講者が研修会場に足を運ぶ必要がないため、交通費や宿泊費などはかかりません。

 

ただし、オンライン研修を行うWeb会議システムの利用料が必要になる場合があります。

さらに開催側は、オンライン研修の運営と、受講者の管理が必要です。

オフライン(対面)研修の場合

対面で行うオフライン研修は、研修会場で講師と受講者が集まって研修を行います。研修場所によっては、受講者の交通費や宿泊費がかかることもあります。

 

また当日は、会場の設営準備が必要です。

 

そんなオフライン研修は、講師と受講者、そして受講者同士が顔を合わせていることから、ロールプレイングを行う研修に適しています。さらに、受講者同士でコミュニケーションを取りやすいことも魅力です。

オンライン研修のメリット・デメリット

メリットデメリットのイメージ画像|企画

これからオンライン研修の開催を検討している企業の方は、メリットとデメリットをしっかり理解しておきましょう。

メリット

オンライン研修最大のメリットは、受講者が場所を問わず受講できることでしょう。

 

インターネット環境とタブレットやパソコンなどのデバイスがあれば、どこからでも受講できるため、効率よく研修を開催できます。

 

開催側も、研修会場の準備をしなくてもいいのはもちろん、受講者の交通費や宿泊費を負担する必要もありません。大幅なコスト削減に繋がるのです。

 

受講者管理をシステム上で簡単にできるのも大きなメリットでしょう。

 

また、オンライン研修によって企業内の研修の質を均一化できるというメリットもあります。対面で行うオフライン研修だと、遠方の社員が参加できなかったり、講師によって内容が違ったりして、研修に差が生まれやすいです。

 

しかしオンライン研修なら、どんな遠方の社員も一緒に研修が受けられ、研修の質を均一化できます。

デメリット

オンライン研修のデメリットは、ロールプレイングなどの実践を伴う研修には向いていない点です。

 

実践を伴う研修を行いたい場合は対面式のオフライン研修を実施し、座学が中心となる研修はオンラインで行うなど、オンラインとオフラインをうまく組み合わせて行うのがいいでしょう。

また、受講者同士のコミュニケーションを図りづらいので、モチベーションの維持が難しいというデメリットもあります。

オンライン研修に必要な環境とツール

オンラインに必要な機材|企画|オンライン|研修

オンライン研修を実施するには、どのような環境とツールが必要なのでしょうか?

 

オンライン研修を実施する際、インターネット環境、タブレットやパソコンなどのデバイスが必要です。そして、Web会議システムなどのソフトをインストールする必要があります。

 

インターネット環境はWi-Fiでもいいですが、より安定したネットワーク環境を整えたい場合は有線接続がおすすめです。

 

そのほか、研修内容に応じて教材やコンテンツを準備しておくと、よりスムーズにオンライン研修を進められるでしょう。

オンライン研修を成功させるポイント

ポイントをイメージできる画像|企画

せっかくオンライン研修を開催するなら、成功させたいですよね。

そこでここからは、オンライン研修を成功させるポイントをご紹介します。

事前準備をしっかり行う

オンライン研修の事前準備をしっかり行いましょう。

 

研修内容の準備はもちろんですが、Web会議システムやマイク・ヘッドフォンなどの動作確認、ネットワークの接続確認なども事前に行ってください。

 

オンライン研修が始まってから動作がきちんとできていないことに気づくと、受講者を待たせてしまい、有意義な研修ができなくなってしまいます。

 

そんな事態を防ぐため、オンライン研修の事前準備はとても大切です。

 

集中できるタイムスケジュールを作る

オンライン研修では、受講者が集中できるタイムスケジュールを作りましょう。

 

オンライン研修は受講者が離れた場所から受講しているため、集中力が切れやすいです。

そのため、テンポよく進める必要があります。

 

たとえば、10分講師が話をしたら、10分は受講者に質問をして発言してもらうなど、受講者を飽きさせないメリハリのあるタイムスケジュールにすることが大切です。

双方向で一方通行にならないように工夫する

オンライン研修を成功させるため、お互いに一方通行にならないような工夫をしましょう。

 

オンライン研修は、インターネット上で繋がっているとはいえ、離れた距離にいます。

そのため、講師が一方的に話をして、受講者側は聞き流しているだけという状況もありえるのです。

 

そんな一方通行の研修にしないため、講師がただ話をしているだけでなく、受講者に質問を投げかけたり、理解できているかどうかクイズを出したりしてみましょう。

オンライン研修の注意点

注意を促すイメージ画像|企画

企業にとっても受講者にとっても有意義な研修にするため、これからオンライン研修の開催を検討している企業の方は、注意点を押さえておきましょう。

基本は顔出しがルール

オンライン研修では、講師も受講者も、原則顔出しで参加することをルール化しましょう。Web会議システムは、顔を出さなくても音声だけで参加できます。

 

しかし、顔出しをしないと、受講者側の緊張感や集中力が薄れてしまうのです。

 

講師も受講者も緊張感をもって研修に臨めるよう、オンライン研修の受講者には原則顔出しをしてもらい、お互いに顔を見て研修を開催しましょう。

事前にミュート機能の説明を

オンライン研修を開催するときは、始まる前に受講者に対してミュート機能の説明をしておきましょう。

 

ミュート機能とは、マイクをオフにする機能です。オンライン研修に自宅から参加し、ミュート機能を使わずマイクがオンになっていると、生活音がすべて講師やほかの受講者に筒抜けになってしまいます。

 

そのため、受講者は発言するとき以外ミュートにしておくのが基本です。

しかし、初めてオンライン研修に参加するという方は、ミュートにすることを知らなかったり、ミュートにする方法がわからなかったりします。

 

いざ研修が始まったとき、受講者がミュートにできず焦ってしまわないよう、事前にミュート機能の説明をしておきましょう。

まとめ

オンライン研修について解説しました。オンライン研修は、研修の効率化やコスト削減など、メリットが多数あります。

 

ただし、オフライン研修ならではの良さもあるので、研修内容によってうまく組み合わせることが大切です。

 

これからオンライン研修を開催したいという企業の方は、ここでご紹介したポイントを参考にしながら、オンライン研修を成功させてください。

最新記事

スポーツ観戦を楽しむ人達|企画|イベント|社内|運動会|スポーツ

企画

公開日:2023.07.04

今スポーツイベントが熱い!社内イベントに運動会を取り入れる目的や効果とは?

近年、テレワークの普及と共に社内コミュニケーションに課題を感じ、社内イベントに取り組む企業が増えています。

 

その中で今注目されている社内イベントが社内運動会です。

 

本記事では、社内運動会の開催を検討している担当者様向けに、社内運動会の目的や得られる効果をご紹介します。

MORE
リラックスして仕事をする男女|企画|イベント|オフサイトミーティング

企画

公開日:2023.07.04

今注目のオフサイトミーティングとは?目的やメリット、ポイントを解説

一般的な「会議」には堅苦しいイメージが伴い、業務効率やコミュニケーションに課題があることも多いのではないでしょうか。

 

そこで現在、非日常的で開放感のある環境で行う「オフサイトミーティング」が注目を集めています。

 

自社にオフサイトミーティングを取り入れる場合、あらかじめ概要などを理解・把握しておくとスムーズな実施が可能です。

 

本記事では、オフサイトミーティングの目的やメリット・デメリット、開催のポイントなどを解説します。

 

これから実施しようと検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

MORE
サイコロを持つスーツの男性|企画|社内|コミュニケーション|ゲーム|イベント

企画

公開日:2023.07.04

コミュニケーション不足を解消!社内でおこなうゲームイベント20選

IT化やリモートワーク増加に伴い、社内のコミュニケーション力低下が懸念されています。

 

コミュニケーションを活発にするにはさまざまな方法がありますが、特におすすめなのが社内イベントです。

 

社内イベントを検討する場合、ゲームで楽しめるイベントの実施を考えている方も多いかもしれません。

 

最近では非接触の現状も徐々に緩和されてきています。

 

そこで今回は、オンライン、オフラインといった状況別による、おすすめのゲームイベントを紹介します。

MORE

関連記事