コラム
column

イベントに関する様々な記事を掲載しています。参考になることなど、あなたの想いに応えます。
コラム記事一覧
LIST
CATEGORY
SORT

企画
公開日:2023.01.24
プロが伝授!オンライン社員総会の開催方法から成功に導くポイントを解説
社員総会とは、業績の振り返りや今後の方針やビジョンを共有する場です。
これまでは社内の大会議室やホール、外部の会場を借りて開催するのが一般的でした。
しかし、近年のコロナ対策をきっかけに社内イベントのオンライン化が進むなかで、社員総会をオンライン開催に切り替える企業が増えています。
そこで本記事では、これからオンライン社員総会を行う予定の企業や、ご担当者向けに開催方法から成功させるポイントまで詳しく解説していきます。

企画
公開日:2023.01.23
オンラインで入社式を成功させよう!目的から成功事例までわかりやすく紹介
コロナ禍におけるオンライン行事が当たり前になってきました。
今回はその中でも「入社式」に注目し、オンラインで行うメリットや成功事例を紹介します。
オンラインで入社式をやってみたいけどやり方がわからない、そんな企業様の参考になれば幸いです。

企画
公開日:2023.01.23
これが入社式?ユニークな入社式10選
新入社員が入社後はじめて行うイベントに入社式があります。
入社式は企業の社風や規模によって様々ですが、せっかく式を行うなら新入社員の記憶に残る印象的なものがおすすめです。
そこで今回は新入社員が「入社して良かった」と喜んでもらえるような、記憶に残るユニークな入社式の企画を紹介していきます。
入社式の企画を検討されている方は、本記事の内容を参考にして頂ければ幸いです。

企画
公開日:2023.01.20
レンタル品で効果の高い表彰式に!目的に合わせた必要機材をご紹介
企業の業績向上に貢献した社員を称えるイベントの表彰式。
表彰式は受賞者の功績を称えるための式典ですが、表彰される社員や開催目的によって演出に必要な備品や機材が異なってきます。
これらすべてを自社で用意できるのならば問題はありませんが、大きな表彰式の場合は大掛かりなうえに費用もかかってしまいます。
そこで注目したいのが表彰式のレンタル品です。
本記事では表彰式のレンタル品にスポットを当て、表彰式を成功させるために必要な備品や機材のご紹介をいたします。

企画
公開日:2023.01.20
表彰式でモチベーション向上!社内表彰式の効果や内容、成功ポイントを解説
表彰式は、おこなわれる機会が多い社内イベントの一つです。
比較的簡単に実施しやすい表彰式ですが、「どうすれば、効果のある表彰式になるだろうか」「そもそも、表彰式の目的は何だろう」と考えている方も多いかもしれません。
工夫をこらした、効果の高い表彰式をおこなうことで社員のモチベーションやエンゲージメントの向上につながるため、あらかじめ表彰式について知っておくことが重要です。
今回は、表彰式の目的やメリットを解説し、効果が上がる表彰式のやり方について、流れや注意点、成功ポイントなどを交えて紹介していきます。

企画
公開日:2023.01.20
【企業向け】キャンプで効果的なアウトドア研修をしよう!
コミュニケーションの一環として注目されているアウトドア研修。
今回は、アウトドア研修の中でもキャンプ場でおこなう企業研修にスポットをあて、キャンプ研修を行う際の目的から注意事項までを効果的な研修内容を交えて紹介します。

企画
公開日:2022.12.20
効果的な研修(オンライン)とは?取り入れたい効果的な研修方法をご紹介
ほとんどの会社が取り組み、近年では新しいスタイルとしてオンライン化も定着しつつある社員研修ですが、「効果が上がっているのかよくわからない」と思っている方も多いでしょう。
研修で高い効果を上げるためには、目的やメリットなど研修について詳しく知り、自社に合った適切な方法で実施する必要があります。
今回の記事では、研修の目的や効果、メリット、オフラインとオンラインとの違いを解説した後、活用したい研修方法をいくつかご紹介します。

企画
公開日:2022.12.16
企業イベントはオンラインかオフラインか?企画ポイントをそれぞれご紹介
オンラインが急増中の企業イベントですが、イベント規制も少しずつ緩和され、臨場感を体感できるオフラインイベントもまた注目されています。
本記事では企業イベントの種類、方法、成功の秘訣など、オンラインとオフラインそれぞれにポイントを絞ってご紹介します。

企画
公開日:2022.12.13
企業イベントはアイデアで決まる!ユニークな企画ネタ10選
企業イベントは通常業務では得ることが難しいコミュニケーションやスキルアップだけでなく、社外への販売促進や業務拡大が期待できる重要な企画です。
そのイベントを興味関心を引くものにする秘訣は、ユニークなアイデアと考え方のポイントをしっかり理解することが大切となってきます。
本記事はオンライン、オフラインを交えて、人気の高いおすすめ企業イベントとその発想法について紹介していきますので、今後のイベント企画の参考にして頂ければ幸いです。

企画
公開日:2022.12.09
オンラインでも楽しめる!企業向け社内レクリエーション10選
リモートワークが普及した近年、社内交流のため、レクリエーションをオンラインで取り入れる企業が増えてきています。
オンラインレクリエーションにはさまざまな種類がありますが、自社ではどのようなものを行えばいいのか、気になる方も多いかもしれません。
そこで今回は、オンラインレクリエーションについて、そのメリットを解説し、おすすめレクリエーション10選と企画のポイントをご紹介します。

企画
公開日:2022.11.21
コミュニケーションの目的とは?ビジネスにおけるコミュニケーションの重要性
「最近、会社の人たちとコミュニケーションが取れていない」
「もともと、会社でのコミュニケーションが苦手」
このように、社内のコミュニケーションに悩んでいるビジネスマンも多いかもしれません。
ビジネスにおいては、上司や同僚、取引先や顧客などと日常的にコミュニケーションがおこなわれていますが、そもそも何のためにおこなうのか、コミュニケーションの目的を意識する機会はあまりないはずです。
そこで本記事では、社内コミュニケーションの重要性や目的について解説し、活性化させるためのポイントなどをご紹介していきます。

企画
公開日:2022.11.16
テレワークの困りごとまとめ。立場、役職ごとに抱える悩みと解決方法を紹介。
今となっては当たり前になったテレワーク(在宅勤務)。メリットがある一方で悩みをかかえる方も増えています。
今回はそんなテレワークにおける困りごと、そして解決方法を、企業側と従業員側のそれぞれの立場からご紹介します。

企画
公開日:2022.11.11
研修でコミュニケーション力を高めたい!社内研修を成功させるポイントまとめ
人の成長と組織力の強化は会社を持続的に成長させます。
その会社が持つノウハウや商品、サービスももちろん大切ですが、在籍する社員の力が会社の未来を決めるといっても過言ではありません。
そして社員を成長させるために必要となるのが「コミュニケーション力」です。
ここでは、コミュニケーションに着目した社員研修を成功させるポイントをご紹介します。

企画
公開日:2022.11.06
会社におけるチームワークとは?チーム力の強い組織の作り方を大紹介
ビジネスにおいて生産性向上や成果の最大化を図るためには、会社のチームワークは必要不可欠といえます。
なぜなら、いくら優秀な人材が集まっている組織であっても、団結していなければメンバーそれぞれが能力を最大限に発揮できないからです。
本記事では、ビジネスにおいてチームワークが重要な理由と、チームワークを高めるために押えておくべきポイントについて、具体的にわかりやすく解説します。

企画
公開日:2022.11.01
オンライン内定式のつくりかた。プロが実践した盛り上がるコンテンツを詳しく解説
新型コロナウィルス感染防止対策により、リモートワークが普及したことをきっかけに
オンラインでのコミュニケーションが評価されるようになりました。
今やオンラインでの授業や会議が当たり前になってきており、入社式や内定式をオンラインで開催する企業が増えています。
しかし、どの企業もオンライン開催にあまり慣れておらず、まだまだノウハウの蓄積が必要な状況ではないでしょうか。
そこで本記事では、オンライン内定式について、必要な準備や当日の流れ、オンライン内定式を成功させるポイントを解説していきます。

企画
公開日:2022.10.27
忘年会の社内でできる企画、イベント会社に頼んだほうがよい企画まとめ
忘年会は、一年の締めくくりに欠かせない会社の大事なイベントです。しかし、毎年同じ企画が続いていたり、マンネリ化している社員や企画者の方も多いのではないでしょうか。
忘年会ではさまざまなイベントが企画されますが、社内のみで実施できる企画もあればイベント会社に依頼したほうがスムーズな企画もあるため、それぞれの特徴の把握が重要です。
また、忘年会にはそもそもどのような目的があるのか知っておくことで、自社に合った的確な企画が選択できます。
今回は、忘年会の企画に悩んでいる方に向けて、忘年会の目的を始め、忘年会の社内でできる企画とイベント会社に頼んだほうがよい企画をまとめてご紹介します。

企画
公開日:2022.10.20
チームワークを高めるコミュニケーションとは?社内コミュニケーションの改善方法5選
企業活動におけるチームワークは、個々の持つスキルや経験を結集することで相乗効果を高め、成果の最大化を目指すものです。
チームーワークを高める上では、協力体制が整っていることが重要ですが、その前提としてチーム単位でコミュニケーションがきちんと取れていることが挙げられるでしょう。
そこで本記事では、チームワークを高めるためのコミュニケーションのコツや方法について解説していきます。

企画
公開日:2022.10.17
オンライン忘年会を会社でうまくやる方法やアイデアを紹介
コロナ禍になり、2年が経過しました。この2年間、新型コロナウイルス感染対策として、リモートワークを導入する企業が増えました。
そして昨今、業務以外の社内イベントにおいてもオンラインが活用されるようになりました。そのうちの一つが「オンライン忘年会」です。
この記事では、そんなオンライン忘年会のメリットやポイント、開催までの流れを解説していきます。

企画
公開日:2022.10.10
社内運動会競技、種目はこれで決まり!運動会屋おススメの運動会種目20選
社内運動会の人気種目から注意点まで。社員同士のコミュニケーションを図り、チームワークを育む社内運動会。
リモートワークを導入する企業が増え、社員同士が対面で話すことが減ってしまった今、社内運動会を検討している企業も多いでしょう。
この記事では、そんな企業の方のために、社内運動会でおすすめの種目をご紹介します。

企画
公開日:2022.10.06
忘年会の社内イベントを紹介。オンライン、オフライン厳選10選。
リモートワークなどによってコミュニケーション不足の昨今、忘年会などの社内イベントが重要視されています。
とくに、一年を締めくくる忘年会で行われる社内イベントは大切なものですが、毎年考えなければいけない企画に頭を悩まされている方も多いかもしれません。
忘年会で社内イベントを行うとなった場合、これから年末に向けてどのようなイベントを企画すれば良いでしょうか。
いつも通りオフラインで行うのはもちろん、オンラインなら離れた場所からでもたくさんの方がイベントに参加できて盛り上がることでしょう。
今回は、オンライン、オフラインどちらでも楽しめる忘年会の社内イベントを厳選してご紹介します。
HASHTAGS